・「■Admin」から記事の「書込」「修正」「削除」が行えます。
■ サーバー移転 |
Date: 2018-01-11 (Thu) |
ディスク容量100倍のサーバーに移転しました。
■ Webmaster紹介 |
Date: 2010-10-17 (Sun) |
画像を一部更新しました。
■ 1,000,000カウント |
Date: 2010-02-25 (Thu) |
2010年2月17日、1,000,000カウント達成!
■ 研究室2追加 |
Date: 2010-01-05 (Tue) |
綱引シューズの種類と特徴、綱引シューズのソール再生法を追加しました。
■ Webmaster紹介の更新 |
Date: 2006-12-16 (Sat) |
綱引以外の趣味のページを追加更新しました。
■ プチ・リニューアル |
Date: 2006-11-16 (Thu) |
各ページの「表の配色」を変更
■ 掲示板復活 |
Date: 2006-04-01 (Sat) |
「運動会綱引掲示板」「綱引掲示板」
投稿文字数を制限し、投稿しても管理者が許可しないと掲載(表示)されません。
■ 掲示板再設置 |
Date: 2006-01-29 (Sun) |
大会情報の「大会案内」と「大会結果」の掲示板を設置しました。
投稿文字数を制限したことと、投稿しても管理者が許可しないと掲載(表示)されません。
■ サーバー移転 |
Date: 2006-01-17 (Tue) |
サーバー移転に伴いファイルを移動しました。
■ 掲示板荒し! |
Date: 2005-12-14 (Wed) |
掲示板荒しによって、これまでの掲示板への投稿が全て消去されてしまいました!
■ ホームページ改正 |
Date: 2005-10-10 (Mon) |
社団法人日本綱引連盟の公式サイトが近日オープンするそうです。
平成12年6月に開催された日本綱引連盟理事会で、私が運営するホームページに社団法人日本綱引連盟の公式情報を掲載することが承認されてからJTWF情報を提供してきましたが、平成16年12月31日を持ちまして「JTWF」情報を閉鎖することにしました。
「JTWF」情報以外は、これまでと変わりなく運営して行きますので、今後とも宜しくお願い致します。
■ 綱引メーリングリストの更新 |
Date: 2005-10-10 (Mon) |
これまで利用していたメーリングリストはスパムメールを排除するために、メールソフトを特殊な設定に変更しないと使用できなくなりました。また、これにより携帯電話への送信が不可能となりました。
従って、これまでのメーリングリストは廃止し、Yahoo! eグループのメーリングリストを利用することにしました。
メールに広告が入りますが、非常に優秀なメーリングリストです。
これまでのように管理人が登録することなく、皆さんが直接登録/削除が可能です。(但し、登録認証は管理人が致します)
■ 各界から綱引に挑戦!追加 |
Date: 2005-10-10 (Mon) |
綱引フォーラムの「その他」に各界から綱引に挑戦!を追加
■ 運動会綱引追加 |
Date: 2005-10-10 (Mon) |
必勝法の修正と追加
■ ホームページを分割 |
Date: 2005-10-10 (Mon) |
2001年 7月16日:綱引チーム丸徳クラブのホームページを「綱引チーム丸徳クラブ」と「Tug of War sport」に分割して、ここに移動しました。
尚、アクセスカウンターは移動直前の「0090200」から引継いでおります。分割前のホームページ画面
■ ホームページを開設 |
Date: 2005-10-10 (Mon) |
1997年 6月20日:綱引チーム丸徳クラブのホームページを開設しました。開設時のホームページ画面